ブログ
染まるアイブロウ使用中♪
こんにちは!! 山本亜季菜です! 先日紹介した 染まるアイブロー!!! 私も使っています♪ 気になっている方も多いと思うので 染まる過程を紹介したいと思います! ⑴ まずは、お化粧を落としてスッピンの状態になります。 ここで化粧水や乳液など 油分のあるものは まだつけてはいけません。 つけるのは眉毛を描いてからにしてください。 ⑵ 2度3度重ねづけて塗っていきます。 かなりしっかりめに塗りました。 初めて使うときは、濃いめに描いた方が良いそうです。 少し不安になりながらも言われた事を信じて、、、。 はい、、、眉毛ボーン状態です!笑 でももう寝るだけなので気にしない♪ そしてそのまま就寝 zzz ⑶ 朝起きて顔を洗った後です。 あ、まだまだ? と思うくらい。 少し染まっています。 ↑ この後、お化粧する時は足りない所を 染まるアイブロウで塗っただけです。 重ねづけしなければ、普段使いも全く問題ないブラウンです♪ もし、いつも使っているアイブロウを使用する場合は、 先に染まるアイブロウを塗ってから使用してください。 ある程度染まるまでの最初の段階では、朝晩2回の使用が良いそうです。 ↓ ⑷ その日の夜 最初の染まり具合を考えながら、、、 眉毛ボーン!!!!!!!!です。 しんちゃんみたいです。 …
ブライダルヘア
こんにちは! Hair & Make Calm 坂本充容です! 今日は天気すごくいいですが、溶けそうなくらい暑いですねーoー; 夏本番にまだなってないのに。。。梅雨明けが恐ろしいですね;>< 夏バテしないように気をつけましょう!!!!!! 今回は、日曜日に来店されたお客様^v^ 沢山ご友人の結婚式に参列されており、最近ではお任せセットです☆☆☆ 最近流行のセットは編み込みやループをくずして作るスタイルが 流行ってます! 髪が多い方軟毛な方、髪の質とわずできて 何よりも崩れにくい☆☆☆ フォーマルでも、着物スタイルでも、普段づかいでもいけるので 行事が済み後は私服に着替えるというパターンでも違和感無くいけますし セットをすると頭がつって長時間してると頭が痛いという事も少ないので 好評です☆☆☆ これから始まる多くの花火会!!!!!!! セットして浴衣来て行きませんか^。^/ ヘアセット+浴衣⇒¥5500+税 お気軽にご予約下さい!! お得なメニューもご用意しております http://hair-calm.jp/coupon/ Hair & Make Calm 住所 福岡県北九州市八幡西区上の原3-28-7 電話番号 093-883-9415 営業時間 9:00〜19:00(最終受付18:00) 定休日 毎週月曜日、第三火曜日
7月と8月の定休日のお知らせ
こんにちわ! Hair & Make Calmのオーナー坂本裕介です! 雨が振り、晴れると蒸して、過ごし辛い時期が続きますね><; 先日紹介した、夏期限定の炭酸クールシャンプー結構人気ですよ♪ http://hair-calm.jp/blog/590/ それでは 7月の定休日のお知らせと8月の定休日のお知らせです! 【7月】 4日(月) 11日(月) 18日(月)19日(火) 25日(月) 【8月】 1日(月) 8日(月) 14日(日)15日(月)16日(火) 22日(月) 29日(月) ※8月はいつものお休みに1日(14日)だけお盆休みを頂いております。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします! お得なメニューもご用意しております http://hair-calm.jp/coupon/ Hair & Make Calm 住所 福岡県北九州市八幡西区上の原3-28-7 電話番号 093-883-9415 営業時間 9:00〜19:00(最終受付18:00) 定休日 毎週月曜日、第三火曜日
染まるアイブロウでスッピンを卒業♪
こんにちは!! 山本亜季菜です。 今流行りの 染めるアイブロウ 入荷しました〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! どんなにメイクを丁寧に仕上げても 眉毛が無かったり うまく書けないと 失敗メイクになってしまいますね 。。。> <。。。 ものまねメイクのざわちんが一番大切にしてるのも眉毛で、 そのくらい顔の大部分を占める眉メイクはとっても大切です!!! その染まるカラクリは、、、 染まるのは肌なので 眉毛の足りないところも書いてしまえばOK!!! 簡単に描ける筆ペンタイプなので 細眉も太眉もイマドキ眉にも◎ これでスッピン眉は卒業♪ 書き方はこちら♪ …
メッシュで夏スタイル
こんにちは!! 山本亜季菜です!! 夏が近いてくると軽く涼しげに見えるように 明るめカラーにする方が増えてきます。 ですが、全体を明るくするのに抵抗がある方や 根元の毛が伸びてきた時にプリンが目立っちゃうと なかなかチャレンジ出来ない方も多いと思います。 そんな人にオススメしたいのがメッシュです♪ 全体の色は今まで通りで、そこに細かくラインを取り 明るい色を入れて行くと 明るく見えるだけではなく、立体的に見えます♪^^ その他にも 明るくなるのに全体を染めるより傷みを抑えられたり 根元が伸びても色の段差が目立たずプリンも目立たなかったり 根元に薬が付かないので安心に染められたり 効果は沢山あるんです♪ 今回のメッシュは細かめで明るめの色ですが メッシュの量や明るさは選べますので お気軽にご相談ください♪ メッシュ¥3000〜 となっております。 …